2012年4月29日日曜日

アイドルマスターについて

アイドルマスターについて

アイドルマスターのCMを見て最近興味を持ったものです いろいろ気になることがあったので、質問させていただきます。

私は何も知らないので変な質問があるかもですが、ご了承ください



1 アイドルマスターってアイドルを育成するものですよね?



2 ゲーム版のアイマス(面倒なので略)ってたくさん種類がありますがどれくらいありますか?



3 たくさん種類がありますが、ストーリーがあるのでしょうか?途中で買っても大丈夫でしょうか?



4 どの機種ででているのでしょうか? ちなみに私は psp ps3 ds ps2 しか持っていません・・・



変な質問があるかもしれないですが、よろしくお願いします







1、アイドルを育成するゲームです。

2、アーケード版(ゲームセンターでやる物)、X-BOX360版のアイドルマスター(無印)とアイドルマスター2とライブフォーユー、PSP版のアイドルマスターSPパーフェクトサンとミッシングムーンとワンダリングスター、ニンテンドーDS版のアイドルマスターディアリースターズです。

3、質問者さんが言っているストーリーという意味はよく分かりませんが、途中で買っても大丈夫です。

4、できるゲーム機はX-BOX360とPSPとニンテンドーDSです。ちなみに、アーケード版アイドルマスターはプレイ出来ますが、設置している所はほとんど無いに等しい状態なので気をつけて下さい。








どうもはじめまして。

順に追って説明させていただきますね。



1の質問

はい、その通りです。アイドルを育成するゲームです。しかし、DS版はアドベンチャーゲームとして成り立っており、他は育成シュミレーションゲームとなっています。



2の質問

ゲームセンターのアケード版(オンラインサービスは終了)、Xbox360版の無印とライブフォーユー(映像編集のファンディスク)と最近発売されたアイマス2、PSP版の3バージョンのソフト、DS版、モバイル版があります。



3の質問

ストーリーがあるのはXbox360版のアイマス2とPSP版、DS版にあります。一応それぞれ時系列が異なるので、どれからやっても問題ありませんが、DS版はちょっと知識がないとわからない部分があります。



4の質問

家庭用の機種としてはXbox360、PSP、DSの3つになります。

質問者さんが購入を考えていてPSP版をオススメします。まあ、本当はXbox360版がいいのですが、予算的なこともあるでしょうから無理にXbox360を購入しなくてもいいと思います。



以上で回答になります。参考になっていただければ幸いです。





捕捉について

はい、かかります。

一部無料のものもありますが、揃えようとすると数万円のお金が飛ぶので気を付けてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿