今度アイドルマスターDSを買おうと思ってるんですがっ♪
アイドルマスターっておもしろいですか~?
私はおもしろうそうと思ってます><
うぅむ、難しい質問ですね(笑)
人によると思いますよ。育成系の方にあたるゲームなので(とはいえ、育成ゲーとは違う)育成がとてつもなく嫌い、又はアニメ系が嫌いな方はアイドルマスター(通称アイマス)が嫌いでしょうし、好きな人は好きだと思います。
初心者だと思いますので、内容も一応出します。この後アイマスで何を買うのか(DSの後買う予定があるなら)参考になるなら見てください。
簡単に言いますと、『アイドルになりたい女子(DSでは男子が1人います)が1からのスタートでアイドルを目指すゲーム』です。
詳しく言いますと、『アイドルになりたいキャラがプレイヤーによってアイドルに必要な『ダンス』『ビジュアル』『ボイス』を練習し、受かるとアイドルランク(アイドルの認知度)が上がるオーディションを勝ち進んでいく。』です。
しかし、アイマスは色んな種類があり、XBOX360の『アイドルマスター(通称無印)』、PSPは3つに分かれていまして、『アイドルマスターSPパーフェクトサン、ワンダリングスター、ミッシングムーン』、アーケードの『アイドルマスター』はプレイヤーがプロデューサーになり、アイドルになりたい子をアイドルにする役目を果たすのですが、XBOX360の『アイドルマスターLive for you!(通称L4U)』はプレイヤーがそのアイドルのファン代表になり(すでにアイドルはアイドルになっています。育てる必要はありません。・・・実際育てますが。)、ライブを盛り上げていくもので、あなたが買おうとしている『アイドルマスターDearly Stars』はキャラそのものの視点になります(アイドルになるために頑張るのは一緒)。
ということです。余計でしたらすみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿