アイドルマスターのPSPゲームについて。
アイドルマスターのPSP版ゲームありますが
THE IDOLM@STER SP
パーフェクトサン
ワンダリングスター
ミッシングムーン
の3種あります。
どれを買えばいいのか迷います。
どれがおすすめ、または楽しいのでしょうか?
教えてください。
何をやっても面白いから全部買おう
全バージョンをやった人間として、やりやすさは
ミッシングムーン<ワンダリングスター<パーフェクトサン
でしょう。
ミッシングムーンはパラメーターが高いキャラが多いです。
早熟タイプの千早・律子は伸びが早く来る+コンディション維持が難しいので、上級者向けでしょう。
ただし短期間でランクを上げられます(経験上、千早でDまで上げるのに10週ぐらいです)。
なので手こずるとスケジュールがズルズル遅れてしまい、なかなかランクが上がりません。
逆に、パーフェクトサンは千早たちとは違い、コンディション維持が簡単でステータスが平均的なので一番楽です。初級者向けです。
ワンダリングスターはコンディション維持は楽ですが、全体的にパラメーターが低い+成長スピードがやや遅いので、プロデューサの腕次第ではパーフェクトサンを越えますが、越えるまでには時間がかかります。
自分個人としてはミッシングムーンが
オススメですかね
如月千早/秋月律子/三浦あずさ
の三人は精神的に大人なんで
安心できるというか、たまに見せる
ギャップが一番多いので、
最初は嫌と思う所もあるかもだけど、プレイ前とプレイ後とで、この三人のキャラに対する気持ちが、変化してると思います。
一番笑えるのはスターですかね。みんな個性的なので楽しくプレイできました。
サンはみんな良い子すぎなのでつまらない感じでした。
でも初めは質問者様が好きなキャラがいるやつで
良いと思いますよ。
自分も今では全キャラ好きになれましたし^^
シリーズをはじめてプレイするならパーフェクトサンがオススメです
以下簡単なキャラ紹介
天海春香 公式でのヒロイン
どこにでもいる歌が好きな普通の女の子とというキャラなので、ありがちなどこにでもいる~系のキャラが頂点を目指すという王道ストーリーで遊べます。アイマスがどういうものか知りたければ春香でプレイするのが一番分かりやすいです
菊地真 ボーイッシュな女の子
外見や口調とは裏腹に中身はおそらくキャラNo1の乙女心の持ち主です
父親の影響で男の子みたいに育てられた彼女はかわいらしい女の子になりたいという目的でアイドルをはじめます
真はプロデュースを続けていくうちにどんどん女の子らしい面がみえてくるので、外見のギャップとあわさり笑えるコミュや思わずキュンとしちゃうコミュも多数あります
高槻やよい 元気いっぱいな女の子
家が貧しくてもとても元気で家族思いなキャラクターです
キャラの中でも一番元気なのでプレイしているとひたむきに頑張ってる姿にこちらも元気をもらえます
年下好きでもそうでなくても家族のために頑張っている彼女の姿には励まされます
他にもミッシングムーンやワンダリングスターがありますが、ミッシングムーンは他の2作と比べて難易度が高いので他のを先にプレイしたほうがいいと思われます
難易度は
パーフェクトサン<ワンダリングスター<ミッシングムーン
です
お気に入りのキャラがいればそのキャラをプロデュースできるシリーズを選んでも楽しめると思いますよ
ソフトごとにプロデュースできるキャラが異なります。なので、好きなキャラがプロデュースできるのを選べばいいです。
参考までに書いておきますね。
・パーフェクトサン
キャラ:春香、真、やよい
ライバル:響
・ワンダリングスター
キャラ:伊織、雪歩、亜美・真美
ライバル:貴音
・ミッシングムーン
キャラ:千早、あずさ、律子
ライバル:美希
という感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿