アイドルマスターを知りたい!
アニメを見てアイドルマスターを知ったのですが、もっとアイドルマスターが知りたいです!
キャラクターの個性などがわかりやすいゲームなどを教えてください。
アイドルマスターとはアーケード版(ゲームセンター)から出たプロディースゲームです。アーケード版はキャラクターも少なく10人でした(水瀬伊織、秋月律子、三浦あずさ、如月千早、天海春香、高月やよい、萩原雪歩、菊地真、双海亜美、真美です)これはちょっと絵がガタガタしてて好みが分かれるなぁww2005年7月26日に開始されたものです。今ではなかなか見ることができません。東京の中野駅という場所のゲーセンにあるはずです。
次は2007年1月27日にxboxから発売されたアイドルマスターです。これは新たに家でやることができるということを考え、ライブ機能を追加しアイドルたちの魅力に力を入れたゲームです。この時点で新たに星井美希が加入しました。そして今ではなじみ深いGO MY WAYが新曲としてPVになりとても注目を集めました。ちなみに美希は俺の嫁d・・・なんでもないです。
次はアイドルマスターツインズです。xboxです。発売日はちょっとわかんないっすwwだけど限定盤らしいです。詳細は不明。サーセン。
次は2008年2月28日にxboxソフトで発売されたアイドルマスターLive for youです。こちらはプロディーサー視点だけではなくファンの視点としても見れる、前回のゲームで好評だったライブに力を入れています。今までのアイマスの視点を変えてアイマスをより楽しめます。
次に2009年2月19日にPSPソフトで発売されたアイドルマスターSPですこのゲームは今までとは違いライバルアイドルがいます。ライバルアイドルは星井美希、四条貴音、我那覇響です。なんか美希は「社長におにぎり食べられたから」と言う理由で移籍しましたwwまぁ最後は戻ってきますがwこれは三種類発売されていてパーフェクトサン、ワンダリングスター、ミッシングムーンの3種類が発売されています。パーフェクトサンでは天海春香、高槻やよい、菊地真がプロディースできてライバルが我那覇響です。ワンダリングスターは双海亜美、真美(2人一組)水瀬伊織、萩原雪歩がプロディースできてライバルが四条貴音です。ミッシングムーンが如月千早、三浦あずさ、秋月律子がプロディースできてライバルが星井美希です。
次に発売されたのがアイドルマスター DearlyStarsです。こちらの説明はこっちの回答に書いてありますwこちらも俺が書きました→
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378438988
DSのソフトで発売日は2009年9月17日です。
次はアイドルマスター2です。当初はxboxから発売されたものですが移植されて最近PS3で発売されました。Xbox版は2011年2月17日です。PS3版はなんかいろいろ機能が追加されました。
まぁこんなまのでしょうかww?長々とすみませんねww以上中3の受験生がお送りしましたwwwwwwwwww
やはり、Xbox360(通称:箱○)の初代アイマス(アイマス1、アイマス無印ともいいます)でしょう。
システム的にはアイマス2より落ちますが、沢山のコミュニケーションシーンが用意されています。
(アニメ版アイマスにはないシーンが多数あり、結構新鮮な感じで楽しめます)
アニメを見たならPS3のアイドルマスター2ですね。
ですがオススメはPSPのアイドルマスターSPです。
響、貴音、美希の過去が分かります。
プロデュースは765プロアイドルが出来ます。
ただし、上の3人は961プロ所属なので出来ません。
あと、律子もまだプロデューサーでないので選べます。
とてもオススメです。
参考ページ:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/sp/
※亜美・真美は二人同時プロデュースです。
アニメから見始めたなら、PS3の「アイドルマスター2」を
僕はおすすめします
0 件のコメント:
コメントを投稿